おはようございます。
2025年問題が言われていますので、
要介護人口は団塊の世代は75歳以上に到達する2025年に最初のピークを迎え、
その後増加しなだらかに下降していく。
そのように捉えていますが、いつまで続くのかは曖昧でした。
厚生労働省の発表では、65歳以上人口は2042年に3935万人のピークに達し、
その後減少に転じるとされています。
後期高齢に至るズレを考えると、今後30年余りは介護市場は拡大する。
そのように捉えることができます。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前 *
メール *
サイト
上に表示された文字を入力してください。
Δ