今日の日経夕刊に紹介されていて、とても驚いた取り組みです。
要介護認定を受け、デイサービスを利用されている方が
働き手が不足するコンビニなどで有償ボランティアとして働くためのプラットフォーム作りをされています。
驚きました。
認知症を患った方が、街を快適に出歩けるように商店街の方に認知症サポーター研修を受けていただく。
その先の「働く」、「働き手として積極的な役割を地域で担う」までは考えが及びませんでした。
脱帽です。
千葉県船橋市発の取り組みです。
ぜひ、 ななしょくプロジェクト で検索してみていただければと思います。
素晴らしい。