おはようございます。
先週まで学会の準備に追われてしまい動きが取れませんでした。
オンライン開催ですが、ライブ開催までの準備は上り坂やまさかの連続でした。
今日から来月11月20日まではオンライン配信のみにアフターカンファレンス期間となります。
学会ですので、決して安くない登録料がかかりますが、
義肢装具に関心がある方にはヴァラエティに富んだ内容になっています。
おすすめです。
オンライン学会の準備をし、
その後のオンデマンド配信の展開を考えていた時に気付いたことがあります。
これまでの学会は、サービス材を作りながら売るというモデル。
サービス材の販売ですから、リアルで人を集める必要があります。
一方、オンライン学会は作りながら売る+作ったデジタル材を売るモデル。
まだ、慣れませんが頭を切り替えてそれぞれの売り方を組み立てる必要があります。
今回は時系列での組み立てとなりましたが、今後は切り分けて販売準備をすることができます。
サービス材販売について多くのことに気づくことができました。
それでは、素晴らしい週末を。