この間まで寒いなと思っていたら、あっという間に大阪は梅雨に入りました。
日本はすっかり四季がなくなりました。
今朝は6時前から雨が降り始めました。
降り始めの雨の中、頑なに歩こうとしないあおい(7歳の豆柴)の引きずるような散歩で今週が始まりました。
今日の表題の言葉は、スティグリッツのマクロ経済学(第4版)からの引用です。
新たなアイデアを生産するのは(新たな技術を開発するのは)非常に費用がかかるかもしれないが、
アイデアは一度しか生産される必要がない。
製品や技能者は競合財であるので一台一台、一人一人作り出さなければならないが、
製品や技能者が持つアイデアや技術はその都度生産され直す必要がない。
技能は競合財、技術は非競合財。
限界費用が異なります。
競合財と非競合財を組み合わせることでサブスクリプション事業が成り立ちます。