おはようございます。日経の地域版の小さな記事ですが、とても面白い記事がありました。
名古屋でウェディング事業をなされている株式会社ブラスさまが、名古屋駅前に焼き菓子店を開店したというものです。
https://www.brass.ne.jp/corporate/
https://www.brass.ne.jp/corporate/news/detail/buttery.html
結婚式場が焼き菓子店かーっと、思いましたが、とても意味のある多角化でした。
同社の強みは、パティシエを含むおよそ130人の調理スタッフ、開放感のある華やかな空間づくりです。
ただ、パティシエが作り出す素晴らしいデザートも、結婚式場の素晴らしい空間も実際に利用するまでは体験することができません。
利用者の方の口コミ・SNSなどによる広がりはもちろんですが、潜在的な顧客に体験を身近な場面で自ら提供するための多角化として焼き菓子店の開店はとても合理的です。
読めばなるほどですが、自分の中にはこのような発想はありませんでした。とても楽しく考える機会をいただきましたので、皆さまにシェアします。
今日も素晴らしい1日をお過ごしください。