木曜日から東京への出張でした。
4月に入る前から気温も高くなっていましたが、
今回の出張中は少し天候が不安定でした。
木曜日の午後、大阪から東京に移動すると1ヶ月前の寒さ。
その日は安全衛生委員会やいくつかの打ち合わせ。
安全衛生委員会では作業環境測定結果の確認。
当社では削り作業や接着作業などを常態として行いますので、
定期的な作業環境測定は不可欠です。
おかげさまで第一管理区分ということで問題なしでした。
今後も日本で一番安全な義肢装具製作所の実現を進めます。
作業環境測定はこちらのサイトがわかりやすいです。
金曜日は一転して暑さも感じる1日でした。
午前中に取引先の打ち合わせ、製造との職場全体懇談会。
午後からは所沢のサービスセンターの様子の確認に伺いました。
土曜日は関東本部会と地域交流会。
本部会では来期の計画の話の詰め。
地域交流会には青年会の会長様、PTA会長様など多くの方にお集まりいただきました。
企画から準備まで社員の皆さんが進めてくださいました。
とても良い集まりになりました。
ただ、天候は朝は暖かでしたが、午後からは気温が下がり風も出てなかなか大変でした。
夜大阪に戻るとこちらも少し寒さを感じます。
来週は中国に出かけるので、東京は2週間後になります。
そのころにはすっかり春になっていると思います。