今日は山梨での営業同行を午前中して
午後からは東京本社へ移動、
取引先との契約関連の話をして大阪に戻るという1日でした。
昨日までは気温が低かった山梨、東京ですは今日は暑さが戻ったとのこと。
ただ、それでも朝は涼しいですし、日陰に入るとやはり涼しく感じます。
先週の福岡で随分と暑さへの適応が進んだようです。
すぐに戻るのでしょうけれど。
今回の同行は若手の営業マンとの同行でした。
今期東京へ異動したベテラン社員をあとを引き継いで営業をしていますので
日々挑戦だろうとは思いますが、前提を確認しながら先輩や上司に指示を仰ぎ
力を発揮していけば良いと思います。
先輩や上司も、行動を指導することはもちろんですが、
その前提の説明を一手間かけてお願いできれば、彼の中でいろいろなことが繋がり
かつ、自信も高まり良い営業マンになると思います。
午後の東京の商談も契約関連の懸案条項のすり合わせと今後の販売協力についての打ち合わせ。
契約についてはほぼ目処が立ち、販売協力も前に進みました。
ーーーーーー
最近、なるほどなと思うのは最低賃金の引き上げ。
よほど年金や医療などの社会保障財源が危機的な状況にあるのだと思いますが、
少しやり方がなと思います。
最低賃金を上げ、一億総活躍をうたい、社会保険料負担者の範囲を広げる。
本施策のターゲットとしている就労世代の年齢からすると
その世代が年金や高齢者医療を受給する時期は、
2025年よりも先のはずですから帳尻はあいます。
やっていることは消費税増税とさして変わらないと思いますが、
最低賃金の引き上げのみが言われますので、特に反対も起きません。
どうでもよい議員の不倫のリークをして上手く誤魔化しているように思います。
しんどくなるのは、一部なのかもしれませんが、生産性向上が遅れている中小企業です。
なんだかなとは思います。