おはようございます。 おかげさまで今日からお正月休み、朝から経済学の本を読んでいます。 クルーグマン、マンキューとミクロ経済学と読み継いできて、最後はスティグリッツのミクロ経済学を読んでいます。 まだ …
続きを読む群馬県高崎市でとても興味深い事業実験が行われています。 高齢者のデイサービスなど介護事業者の送迎車を地域の高齢者が移動手段として利用できるサービス事業を実証実験なさっています。 https://soc …
続きを読むあっという間に12月も中盤に入りました。 本当にいろいろなことが起きた2020年ですが、あと2週間もすると2021年へと年を改めます。 この1年はDX、とにかくDXの1年でした。 2月に世の中が180 …
続きを読むおはようございます。 今朝の生駒はこの秋一番の冷え込みでした。 11月に入り、本当に不思議ですが、季節が一気に冬に進んでいます。 今年はさる10月25日で終了してしまったとのことですが、岩手県盛岡市の …
続きを読むおはようございます。 生駒はすっかり朝夕寒くなりました。 朝の5時半前に愛犬と散歩にでると息の白く、手先も冷たく、もう直ぐに冬だなと季節を実感します。 今朝の日経新聞朝刊にあおぞら銀行さまが窓口での現 …
続きを読むおはようございます。 香川県三豊市さまとダイハツ工業株式会社さまはMaaS(次世代運行AIやIoTなど先端技術を活用した次世代運行サービス)を活用し、地域の介護施設を支援する事業を開始なさいました。 …
続きを読むおはようございます。 イバラキセンスさまは、茨城県の優れたセンスを世界に発信するアンテナショップです。 今回、イバラキセンスさまが、オンラインでのマスカット販売にオンラインぶどう狩り体験を組み合わせた …
続きを読むおはようございます。 あっという間に季節が変わり、今朝の生駒は外を歩くと寒さを感じるくらいでした。 コロナ禍はもちろん、お怪我やご病気などさまざまな事情で自社を訪れることができない。 そのようなお客さ …
続きを読むコロナ禍で程度の差こそあれ売上高が減少しています。 売上高はお客さま数×お客さま単価の積です。 商品やサービスの価格が同じであれば、売上低下はお客さまの数が減った結果です。 今朝、洋服のお直しのビック …
続きを読む本日9月5日(土)午前10:00からページが公開された、地域応援ポータルサイトです。 https://ouchide-caeru.com 地域の飲食店はもちろん、薬局やゲストハウス、旅館まで、松代市域 …
続きを読む